2件の脆弱性を修正した「Apache HTTP Server 2.4.9」が公開
Apache Software Foundationは、2件の脆弱性を修正したアップデート「Apache HTTP Server 2.4.9」を公開した。
今回のアップデートでは、細工が施されたCookieを読み込むことにより「mod_log_config」がクラッシュする脆弱性「CVE-2014-0098」を解消した。マルチプロセッシングモジュール(MPM)を利用している環境に影響があり、リモートより攻撃が可能で脆弱性を悪用されるとサービス拒否に陥るおそれがある。
また今回のアップデートでは、「mod_dav」に存在する脆弱性「CVE-2013-6438」についても修正を実施した。いずれの脆弱性も、「同2.4.7」を含む以前のバージョンに影響があり、脆弱性を修正した最新版となる「同2.4.9」を提供している。
(Security NEXT - 2014/03/19 )
ツイート
PR
関連記事
「Apache Tomcat」に複数脆弱性 - 10月のアップデートで修正済み
前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
「Apache NMS.AMQP」に深刻な脆弱性 - アップデートや環境移行を呼びかけ
データ分析ツール「Apache Kylin」に認証回避の脆弱性
シリアライズライブラリ「Apache Fory」Python版に深刻な脆弱性
「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ
「Apache IoTDB」にDoS脆弱性 - 修正版へ更新を
Atlassian、8月のアップデートで脆弱性5件に対処
「Ivanti EPMM」狙う脆弱性連鎖攻撃、米当局がマルウェアを解析
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
