Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

前月の更新で脆弱性13件を修正 - Atlassian

Atlassianは現地時間2025年6月17日、セキュリティアドバイザリを公開し、前月のアップデートで13件の脆弱性へ対処したことを明らかにした。

「Bamboo」「Bitbucket」「Confluence」「Crowd」「Jira」「Jira Service Management」に判明した脆弱性へ対処したもの。いずれもサードパーティ製ライブラリに起因する脆弱性だという。

あわせて13件に対処したとしており、製品間の重複を除くとCVEベースで5件を解消したことを明らかにしている。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「7.5」あるいは「7.4」で、重要度はいずれも4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とした。

具体的には、「Confluence」や「Bamboo」で、「Spring Security」に判明したタイミング攻撃対策を回避される脆弱性「CVE-2025-22228」を解消。

また「Bitbucket」「Crowd」「Jira」「Jira Service Management」では、「Apache Tomcat」に判明したおいてサービス拒否の脆弱性「CVE-2025-31650」などを修正している。

このほか「Netplex Json-smart」に判明した「CVE-2024-57699」などへ対処。今回のアドバイザリで言及された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2024-38816
CVE-2024-57699
CVE-2025-22228
CVE-2025-24970
CVE-2025-31650

(Security NEXT - 2025/06/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開