Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ドスパラ通販サイトに不正アクセス、顧客情報が漏洩か

コンピュータ関連機器を販売するドスパラのオンラインショップに不正アクセスがあり、顧客情報が漏洩した可能性があることがわかった。

20131224dp_001.jpg
不正アクセスを受けたドスパラの通販サイト

同社によれば、11月27日に社内で不正アクセスとみられる痕跡を発見。専門家に調査を依頼していたが、12月20日付けの最終報告書により、被害範囲を特定できたとして事態を公表した。

漏洩した可能性があるのは、11月2日以前に同サイトへ登録した顧客情報2926件。氏名や住所、電話番号、メールアドレス、ログインパスワードなどが、外部より不正に閲覧されたおそれがある。クレジットカード情報の漏洩や、会員ポイントの不正利用、不正注文といった被害は確認されていない。

同社では、不正アクセスの原因となった脆弱性を修正。関連する顧客に対し、メールや電話、書面により連絡を取るとともに、所管する官庁への報告などを進めていく。

(Security NEXT - 2013/12/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保