顧客情報記載の書類が委託業者による運送過程で所在不明に - 損保ジャパン
損害保険ジャパンは、顧客情報84件含む保険金支払いに関する書類が輸送中に所在不明になったことを公表した。
同社の高松火災新種サービスセンター課が、9月11日に保険関連書類の輸送を四国福山通運に依頼。その後の保管倉庫へ輸送する過程で所在不明になったという。19日に同社より紛失の報告を受け、問題が明らかとなった。
紛失したのは、2010年3月25日と26日に保険金の支払手続きが完了した傷害保険や賠償責任保険などの保険事故に関する書類34件。顧客84人分の氏名、住所、電話番号、生年月日、口座情報、保険事故情報などが記載されていた。一部センシティブ情報が含まれる。
紛失した書類に記載されていた個人情報の不正利用などは報告されていない。同社では今回の事故を受け、対象となる顧客に説明と謝罪を行う予定。
(Security NEXT - 2013/10/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
段ボールの底が抜け、廃棄書類が強風で飛散 - トヨタディーラー
システムにランサム攻撃、バックアップで復元 - 興洋海運
社内システムがランサム被害、一部業務に支障 - 旭タンカー
委託関係ない企業に個人情報、ランサム被害の影響波及 - ニチユ健保
マルウェアによるアカウント情報の窃取 - 2割強の企業で
輸送中であるかのように演出 - 「佐川急便」装うフィッシングに注意
自動車輸送統計調査で誤送付、別人の回答用パスワードを同封 - 国交省
米パイプライン事業者がランサム被害 - FBIが「Darkside」関与指摘