Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPA、サイバーセキュリティアナリストを公募

情報処理推進機構(IPA)は、サイバーセキュリティアナリストの公募を開始した。

サイバー攻撃の分析やフォレンジック、ソーシャルエンジニアリング、関連技術などにくわしいセキュリティアナリストを若干名、採用するもので、委嘱時期は、10月下旬より来年の3月31日まで。必要に応じて任期を延長する場合もあるとしている。

応募期間は8月22日から9月17日まで。書類による1次選考と、面接による2次選考が行われる。職務内容の詳細はウェブサイトよりPDFにてダウンロードすることができる。

(Security NEXT - 2013/08/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サポート詐欺の相談が1000件超 - SNS乗っ取り相談も増加
1Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が低水準
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
先週注目された記事(2025年3月30日〜2025年4月5日)
IoT製品セキュラベル制度「JC-STAR」、申請受付を開始 - 特別料金も
2024年の不正アクセス届出166件 - 脆弱性や設定不備が標的に
「セキュリティ・キャンプフォーラム2025」、オンラインで開催
先週注目された記事(2025年3月2日〜2025年3月8日)
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」