Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

デルソニックウォール、企業向けに最適化した「SuperMassive 9000シリーズ」を投入

デルは、ファイアウォールやアプリケーション制御、IPSなどを備えたエンタープライズ向けセキュリティアプライアンス「Dell SonicWALL SuperMassive 9000シリーズ」を発売した。

同製品は、エンタプライズ向けのセキュリティアプライアンス製品の新ラインナップ。フラッグシップ製品である「同E10000シリーズ」の下位モデルにあたり、コア数やスループットなど見直し、コストパフォーマンスをを企業向けに最適化した。

最大32コアで動作。ネットワークトラフィックにおいてコンテンツ検査を行う「Reassembly-Free Deep Packet Inspection(RFDPI)」に対応し、アプリケーションによるトラフィックを可視化し、制御できる。

「SFP+ 10Gbps」を4ポート、1Gbpsを16ポート搭載。ゲートウェイだけでなく、レイヤ2ブリッジモードやワイヤモードなどでも活用できる。1Uサイズで、電源やファンを冗長化しており、ホットスワップに対応。コア数やスループットなどが異なる「同9600」「同9400」「同9200」の3モデルを用意している。

(Security NEXT - 2013/05/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

IIJ、「Mirai亜種」解析ツールを無償公開 - C2や感染傾向を可視化
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
ウェブ狙う攻撃の痕跡を検出するログ解析サービス - ビットフォレスト
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
新シリーズ「FortiGate 200G」を発表 - フォーティネット
主要ベンダー製品と連携するXDRを7月に提供 - Cisco
パロアルト、「PAN-OS」に新版 - Advanced WildFireなど新機能
EGセキュア、クラウド型WAFサービスを提供 - CMS向け設定や国別フィルタも
AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
パロアルト、「Prisma Access」の新版を提供開始