Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

パロアルト、「PAN-OS」に新版 - Advanced WildFireなど新機能

パロアルトネットワークスは、同社ファイアウォール製品向けに最新OSとなる「PAN-OS 11.0 Nova」をリリースした。

同ソフトウェアは、同社ファイアウォール製品が実装している「PAN-OS」の最新版で、11月より提供を開始した。昨今の脅威事情を踏まえ、機能の改善や新機能の追加など、50以上の改善を行ったという。

同OSでは、従来よりクラウドベースのサンドボックス機能「WildFire」を提供してきたが、サンドボックスを回避するマルウェアへの対策として、ランタイムメモリ分析などを組み合わせ検知機能の強化を図った「Advanced WildFire」をあらたに提供する。

さらに「Advanced Threat Prevention(ATP)」では、「IPS」を再設計して脆弱性を狙ったインジェクション攻撃の対策機能を搭載。従来のソリューションでは見逃されるおそれがあったインジェクション攻撃の60%以上を検出できるとしている。

またファイアウォールにおける設定ミスや非効率な設定を通知する「Palo Alto Networks AIOps」のほか、「SaaS」における設定ミスを検知する「SaaS Security Posture Management(SSPM)」を用意。「ウェブプロクシ」をサポートしている。

(Security NEXT - 2022/12/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
危険物取扱者試験講習会の案内メールで誤送信 - 薩摩川内市
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み