通販サイト「日本きらり」で顧客情報が閲覧可能に - 出光クレジット
出光クレジットが運営する通販サイト「日本きらり」において、2カ月以上にわたり顧客情報へインターネット経由でアクセス可能な状態だったことがわかった。
閲覧可能となっていたのは、2月15日から5月2日にかけて、出光カードのポイントサービスにより、同サイトの商品をポイントと交換した4015人をはじめ、商品を購入した63人や、商品モニターを依頼した195人などあわせて4273人分の個人情報。
2月19日から5月20日にかけて、インターネット上に公開されており、検索エンジンにも登録されたという。申込者の氏名、届け先の氏名、住所、電話番号などが含まれる。被害などは確認されていない。
2月にシステムの改良を行ったが、商品発送データを管理するサーバ領域に対し、アクセス制限を実施していなかった。同社では監督官庁へ事態を報告。関係者に謝罪する書面を送付する。またシステムを修正しており、検索サイトに情報の削除を要請し、削除を確認したとしている。
(Security NEXT - 2013/05/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
メールを誤送信、番組視聴者のメアド流出 - 大垣CATV
事業者向けイベント出展案内メールで誤送信 - 宇部市
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
オンラインショップの購入申込者宛メールで誤送信 - 神奈川新聞
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
移住相談会の申込者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 埼玉県
有料公開DBの国道図面に約6.5万人の個人情報 - 国交省
除草工事委託先への安全講習会案内メールで誤送信 - 茨城県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大