ラックとセキュアソフトが協業、アジア地域や米国へのサービス展開強化へ
ラックとセキュアソフトは、販売や技術面で協業すると発表した。両社はノウハウの共有も行い、日本国外へのサービス展開も強化するという。
ラックは、今回の協業を通じてセキュリティマネージメントサービス「JSOCセキュリティ監視・運用サービス」の対象機種にセキュアソフトの「SecureSoft Sniper IPS」を追加した。
今後両社は、日本国内にくわえ、海外展開を予定しており、アジア地域や米国などにサービスを展開。ノウハウを融合したセキュリティソリューションの開発やサービスの提供を目指すとしている。
(Security NEXT - 2013/05/20 )
ツイート
PR
関連記事
「RDPファイル」添付した標的型攻撃メールに警戒呼びかけ - 米当局
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
「違法情報」の通報が約28.2%増 - 「犯罪実行者募集」は4000件超
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
米CISA、ランサム「ALPHV」に注意喚起 - 「ノーウェアランサム」の手口も
1Qのインシデント件数はほぼ横ばい - 「スキャン」が増加
2022年4Qインシデント件数は減少 - ウェブ改ざんなど減少
国内で約8000台の「FortiOS」管理者ログイン画面が丸見え - 標的となるおそれ
「情報セキュリティ白書2022」の無料PDF版を公開 - IPA