Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

書類の記載ミスによる個人情報漏洩を公表 - 経産省

経済産業省は、作業ミスにより発生した個人情報漏洩事故について公表した。

同省によれば、1月4日に経済産業政策局で発生したもの。同省職員が、調査業務の準備としてアンケートに関する書面を対象企業へ送付したが、書面に記載された氏名が異なっていたため、15人分の情報が誤った宛先に送られたという。

同省では、漏洩した情報の特定を急いでおり、関係者に対して謝罪したいとしている。

(Security NEXT - 2013/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
一部従業員情報がグループ内で閲覧可能に、BIツールで設定ミス - デンソー
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
特別支援学校で児童情報含むファイルをメールに誤添付 - 埼玉県
ふるさと納税返礼品提供事業者のメールアドレス流出 - 大阪市
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
患者リストを患者宅に置き忘れ、返却で判明 - 大阪精神医療センター