書類の記載ミスによる個人情報漏洩を公表 - 経産省
経済産業省は、作業ミスにより発生した個人情報漏洩事故について公表した。
同省によれば、1月4日に経済産業政策局で発生したもの。同省職員が、調査業務の準備としてアンケートに関する書面を対象企業へ送付したが、書面に記載された氏名が異なっていたため、15人分の情報が誤った宛先に送られたという。
同省では、漏洩した情報の特定を急いでおり、関係者に対して謝罪したいとしている。
(Security NEXT - 2013/01/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
IIJ、メールサービス侵害の調査結果を公表 - 全契約の約9%に影響
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
患者情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 確認不十分で
サイト問合時の添付ファイルが外部から閲覧可能に - システム開発会社
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
決裁文書など書類4件が庁内で所在不明に、盗難か - 四条畷市
VPN経由でランサム攻撃、情報の外部公開を確認 - ベル・データ
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
フィッシング被害から個人情報流出や不正メール送信が発生 - 日本無線