妊婦の個人情報など含むUSBメモリを紛失 - 浜松医科大
浜松医科大学の助産学専攻科の学生が、妊婦やその家族などの個人情報が記録されたUSBメモリを紛失したことがわかった。
所在不明となっているのは、助産学実習のために妊婦の助産計画を記録していたUSBメモリ。同大学医学部付属病院と浜松医療センター各2人分の助産過程、および家族3人の氏名などが保存されていた。助産学専攻科の学生16人の氏名と学籍番号も含まれる。
同学科1年に所属する学生が10月20日に紛失へ気付いた。USBメモリには、セキュリティ対策を講じていなかったという。同大学は、関係者への説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2012/10/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
保健所のデータ受渡用USBが所在不明、管理記録に不備 - 沖縄県
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
