Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

中国発の攻撃が継続中 - 特別な対策は不要だが日ごろからの対策徹底を

日本IBMのTokyo SOCは、尖閣諸島問題に関連すると見られるサイバー攻撃が引き続き発生しているとして注意を促している。

サイバー攻撃は、中国国内のコミュニティを通じて攻撃が呼びかけられ、9月13日前後より発生。9月中旬にピークを越えたが、19日以降も中国を発信元とする攻撃が引き続き発生しており、通常より攻撃件数が多い状況が継続している。

なかには、執拗な攻撃を行う攻撃元IPも存在するが、不特定多数を対象としており、攻撃内容も普段の攻撃と大きな差は見られないと同社は指摘。今回の攻撃に対する特別な対応は必要なく、日ごろから必要とされるセキュリティ対策をしっかり実施するよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2012/09/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

海外法人がランサム被害、出荷に影響はなし - アルプスアルパイン
日米豪など8カ国が共同署名 - 中国関与の「APT40」へ対抗
「Ivanti Connect Secure」のゼロデイ脆弱性、侵害状況の確認を
アカウント乗っ取り、複数Facebookページが改ざん - 三重県文化会館
Barracuda ESGの侵害、中国関与か - スパム装いゼロデイ攻撃を隠蔽
重要インフラ狙う中国関与の「Volt Typhoon」攻撃 - 中小企業も攻撃の踏み台に
人工透析装置を製造するニプロ中国子会社がランサム被害 - 製造出荷は継続
個人情報流出の可能性示す痕跡を発見、最大対象件数を算出 - リニカル
関西エアポート関連サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
「Pulse Connect Secure」のゼロデイ攻撃に中国支援組織が関与か - FireEye指摘