ゲームポータルサイト公開時にアクセス集中、一部ユーザー情報が閲覧可能に - NC Japan
エヌ・シー・ジャパンは、ポータルサイトの公開時に障害が発生し、ユーザーの関連情報が流出したことを明らかにした。個人が特定できる情報は含まれていないとしている。
不具合が発生したのは、ゲームポータルサイト「NCsoft」。公開時にアクセスが集中し、一時本来の目的のページとは異なるページが表示される状態に陥ったもので、一部利用者において他利用者の情報が閲覧できる状態となったという。
閲覧可能となったのは「ニックネーム」「性別」「年代」「血液型」「都道府県」「キャラクター情報」。いずれもゲームポータルサイト内で公開設定を選択できる項目であり、個人を特定しうる「個人情報」は含まれていないと同社は説明している。
また登録情報が変更されるといった問題が生じた事実はないとし、一部メディアの報じた内容を否定した。
(Security NEXT - 2012/09/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
小学校で指導記録を児童用端末に誤配信 - 江戸川区
講座申込ページで設定ミス、申込者情報が流出 - 横須賀市
一部従業員情報がグループ内で閲覧可能に、BIツールで設定ミス - デンソー
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
「認知症サポーター養成講座」の案内メールを誤送信 - 藤沢市
	
