工場の制御システム管理者、4割超が「ウイルス対策の方法わからない」
制御システム管理者のうち、4分の3がウイルス感染への対策について必要性を意識する一方で、4割超が具体的な対策方法を把握していないことがわかった。
トレンドマイクロが先月7月にプラントや工場の制御システム管理者550人を対象に調査を実施し、判明したもの。対象業種は、電力、ガス、水道、鉄鋼、石油、化学、食品、飲料、製薬、自動車などで有効回答数は550件。
調査結果によれば、制御システムのウイルス感染について、制御システム管理者の75.8%がリスクの存在を認めており、73.5%が対策の必要性を感じると回答している。その一方で、42.2%がウイルス感染を防ぐための具体的なセキュリティ対策方法がわからない答えたという。
さらに制御システムにおけるウイルス感染のリスク評価を実施済みと回答したのは46.4%と半数以下にとどまった。情報システム部門が制御システムのセキュリティ対策に関与している場合は、67.5%と対策が進んでおり、調査を行ったトレンドマイクロでは、今後情報システム部門との連携など、新しい観点から対策を検討する必要があると指摘している。
(Security NEXT - 2012/08/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
3Qの「JVN iPedia」登録は8763件 - 前四半期の6倍に
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
来年2月に「制御システムセキュリティカンファレンス」 - 講演募集を開始
「情報セキュリティ白書2024」が発売 - PDF版も提供開始
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
2024年2Qの「JVN iPedia」登録は1463件 - NVDの公開遅延が影響
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
「JVN iPedia」登録、前四半期から4割減 - 累計20万件を突破
産業制御システムのインシデント対応に必要な機能を解説した手引書
米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に