DIT、特権ID管理ソリューションの最新版を提供 - SNSやクラウドのアカウント管理に対応
ディアイティは、米Cyber-Arkが開発した特権ID管理ソリューションの最新版「Cyber-Ark PIM Enterprise Suite v7.1」を、9月1日より販売開始する。
同製品は、管理対象のサーバや機器、アプリケーションなどに分散している特権IDとその利用者、管理対象デバイスについて一元管理を実現するソリューション。最新版では、SNSやクラウドサービスなどウェブサービスにおける管理アカウントの管理に対応した。
また、特権ID利用者の操作内容を動画で記録する機能を追加。不正操作や不正な情報取得などインシデント発生時の証跡調査が可能となっている。
価格は、269万8500円から。なお2012年12月末日まで、キャンページパッケージを102万9000円で提供する。
(Security NEXT - 2012/08/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
IIJ、「Mirai亜種」解析ツールを無償公開 - C2や感染傾向を可視化
個情委がキッズページを配信 - オリジナルキャラによる4コマ漫画も
問題の難易度のみに依存しない「kCAPTCHA」を開発 - KDDI
金融庁ガイドラインに対応したコンサルサービス - Ridgelinez
子ども向け「スマートフォン・セキュリティかるた」を提供 - JSSEC
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
ドコモメールになりすまし警告機能 - 「DMARC」未導入も対象
実践的サイバー防御演習「CYDER」の開催日程が発表 - 受付も開始
「改訂新版セキュリティエンジニアの教科書」が発売 - 日本シーサート協議会