ウイルス対策製品の一部定義ファイルに不具合 - マカフィー
マカフィーのウイルス対策製品において、一部定義ファイルに不具合があったことがわかった。同社は修正方法をアナウンスしている。
対象となるのは、コンシューマー向けセキュリティ対策製品、および企業向けに提供している「McAfee VirusScan Enterprise」。
8月18日に公開した定義ファイル「6807」や「6808」を適用した場合、インターネットに接続できないなどの不具合が発生する可能性があったという。同社では、最新の定義ファイル「6809」で問題を修正している。
同社は、不具合が発生した際の解決方法を案内しており、コンシューマー向け製品については、アンインストールして再起動した後に、インターネット上から再インストールするよう求めている。また「セキュリティセンター」を表示できない場合は、最新の定義ファイルへ更新することで問題を解消できる。
法人向け製品を利用している場合は、最新の定義ファイルをインストールし、問題の定義ファイルを適用した場合は、修正プログラムを適用する必要があるとしている。
(Security NEXT - 2012/08/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ピクセラ製SIM対応ホームルータに複数の脆弱性
セブンイレブンのマルチコピー機で一時障害 - 行政サービスに影響
「LINE」のKeep機能に不具合 - 特定条件下で別アカウントより閲覧可能に
海外子会社がランサム被害、休日返上100人体制で復旧 - 加賀電子
IPA、独政府「産業制御システムの10大脅威」の日本語版を公開 - チェックリストも
約29万人に振込不能メールを誤送信、アクセスが集中 - 北國銀
研修申込者の個人情報をネット上に誤公開 - 埼玉県
イベント当選者のメアド流出、一斉送信機能に不具合 - アニメイトカフェ
「看板商品創出事業」で情報流出、アクセス権限の設定漏れで - 観光庁
通知裏面に別人の健診結果、印刷操作ミスで - 宮城県