携帯電話利用者の約半分が端末紛失時の対策を未実施
シマンテックは、携帯電話利用者の約半分が盗難や紛失時の対策を実施しておらず、対策が進んでいないことを明らかにした。
同調査は2012年2月に日本をはじめ、太平洋地域の中国、シンガポール、インド、オーストラリアを対象に18歳から64歳までの500人を対象として実施したもの。
調査結果によれば、日本ではインターネット利用者の77%が携帯電話を1台以上所有。携帯電話によるインターネットの利用目的は、「ニュース、フィードを読む(46%)」「ソーシャルネットワーク上の交流(28%)」「ネットショッピング(27%)」が多い。また16%は、ネットバンキングや決済に利用している。
一方で、携帯電話利用者のうち約半分が、パスワードによる携帯電話の保護を実施しておらず、紛失や盗難時に備えて対策を講じていないことがわかったという。
携帯電話を紛失したり、盗難に遭った利用者は1割で、その90%が紛失だった。アドレス帳の紛失を困ったとする被害者が69%にのぼり、費用面で困ったとする52%を大きく上回った。また紛失や盗難を防止するために平均3064円を負担を受け入れると回答している。
(Security NEXT - 2012/07/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
職員が携帯電話を一時紛失、保護ケースにロック解除メモ - 新潟県
個人情報が記載された訪問予定表を紛失 - JA山形市
宅建試験受験者の写真票を紛失 - 不動産適正取引推進機構
紙出席簿が所在不明、デジタル利用で一時紛失気づかず - 都立高校
通話の録音データ含むSDカード20枚が所在不明 - ビューカード
書類紛失で社会保険納付記録を確認できず - 督促から判明
県立高校の生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
従業員の個人情報含む私的USBメモリを紛失 - トヨタモビリティ東京
共済契約の台帳が所在不明、解約増加受けた調査で判明 - JAなのはな
保険者資格取得届出書をデータ入力後に紛失 - 座間市