JSSEC、スマホを堅牢化するための開発者向けガイド - 意見募集を開始
日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)は、安全なデバイス開発の指針をまとめた「スマートデバイスの堅牢化ガイド」のベータ版を公開し、意見を募集している。
同資料は、安全に業務利用できるスマートフォンやタブレット端末を開発するための指針を取りまとめたガイド。対象読者として、端末を開発するデバイスメーカーや、端末の利用を検討している組織を想定している。
Android端末は、自由度が高い一方で、デバイスの設計者やソフトウエアの開発者により脆弱性を作り込む可能性があるとして、悪用されるリスクを低減し、堅牢化するための対策などをまとめた。
同協会では、パブリックコメントを7月31日まで実施し、電子メールでガイドへの意見を募集している。
(Security NEXT - 2012/06/19 )
ツイート
PR
関連記事
サポート詐欺の相談が1000件超 - SNS乗っ取り相談も増加
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
Androidアプリ開発者向けセキュリティガイドに改訂版 - JSSEC
「セキュリティ10大脅威2025」 - 「地政学的リスク」が初選出
スマホのセキュ対策、80代の約4割が「何も行っていない」
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
2024年1Qの脆弱性届け出は243件 - 前四半期比約2割減
最新Androidセキュアコーディングガイドに英語版 - JSSEC
Android 14の変更点をカバー - セキュアコーディングガイド新版
個情委、四谷大塚に行政指導 - 子どもを守るため特に注意必要