Apple、Javaのセキュリティアップデートを公開 - 今回はOracleのアップデートと同日
Appleは、Javaにおける複数の脆弱性を解消するアップデート「Java for OS X 2012-004」「Java for Mac OS X 10.6 Update 9」を公開した。
同プログラムは、「Mac OS X Lion 10.7.4」「Mac OS X 10.6.8」向けのJavaアップデートで、11件の脆弱性を修正した。不正なJavaアプレットを埋め込まれたページへアクセスして脆弱性が悪用された場合、サンドボックス外でコードを実行されるおそれがある。
Oracleが12日に公開した「JDK 6 Update 33」の内容を即日反映した更新となった。前回のアップデートは、Oracleのアップデートから約2カ月間を要し、その間に「Flashback」によるゼロデイ攻撃が発生。全世界で数十万台規模の大規模感染に発展した。
(Security NEXT - 2012/06/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性