Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスで個人情報流出の可能性 - にいがた青年ユニオン

地域労働組合として活動するにいがた青年ユニオンは、ウェブサーバが不正アクセスを受け、一部個人情報が流出した可能性があることを明らかにした。

同組合によれば、1月5日5時ごろに同組合のウェブサーバに不正アクセスが発生し、一部個人情報が流出したおそれがあるという。

流出した可能性があるのは、1月6日時点での組合員のほか、2010年6月18日から同日までにメールフォームやメールで問い合わせした関係者の氏名とメールアドレスが流出した可能性がある。

(Security NEXT - 2012/01/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保