Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2011年に登場したAndroid向けマルウェアは1178件に - 10月以降に急拡大

2011年の1年間に登場したAndroid向けマルウェアが1000件を大きく上回った。パソコンを対象としたウイルスと比較すると数は少ないものの、急拡大している。

120111tm_01.jpg
累計Androidマルウェア数の推移(グラフ:トレンドマイクロ)

トレンドマイクロによれば、同社がセキュリティ対策ソフトの定義ファイルへ追加したAndroid向けマルウェアは、2010年末の時点でわずか5件だったが、2011年に入って徐々に増加し、9月の時点で238件まで上昇。さらに10月以降、それまでの5倍近い1178件まで急拡大した。

同社は、Androidについてコンテンツの自由度が高いことが攻撃の動機になっていると指摘。また汎用性が高く、閲覧時間が長いウェブサイトなども攻撃に利用される危険があるとして、ユーザーへセキュリティ対策を呼びかけている。

(Security NEXT - 2012/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「JVN iPedia」登録、前四半期から4割減 - 累計20万件を突破
2023年4Qの「JVN iPedia」登録、前四半期の約1.6倍に
「JVN iPedia」の登録数、前四半期比3.7倍に - 前年分公開の影響で
脆弱性DB「JVN iPedia」の4Q登録数 - 前四半期から減少
ランサム検知数が前年の約2.8倍に - カスペまとめ
3Qのセキュ相談、偽SMSが3.1倍 - 「Emotet」関連は大幅減
脆弱性攻撃の8割超が「Office」狙い - いまだFlash狙いの攻撃も
5月に勢い増した「Emotet」 - 海外にくらべて高い国内検知率
不正送金マルウェアの検知数が大きく減少
JIPDECとフィ対協、メーラーの「S/MIME」対応状況を調査