FFR、出荷前のAndroid端末を対象としたセキュリティ分析サービスを開始
フォティーンフォティ技術研究所(FFR)は、「Android端末セキュリティ分析サービス」を提供開始した。仕様書の分析から脆弱性の検査まで幅広く対応する。
同サービスは、出荷前の「Android端末」について、セキュリティ上の問題がないか調査、分析するサービス。脆弱性対策や著作権保護が正しく機能しているか調査し、レポートの提供や報告会を実施することで、セキュリティ対策を支援する。
具体的な分析項目は、仕様書やガイドラインなどの机上分析をはじめ、各種コアコンポーネントの脆弱性検査、メディアファイルや文書ファイルの処理を行うアプリケーションの脆弱性検査、ネットワークスタック処理系の脆弱性検査、root化検査など用意している。
また、サービスメニューにないAndroidアプリの検査分析についても個別に対応することが可能。端末開発に関するコンサルティングサービスやセキュリティ対策モジュールの開発なども別途引き受ける。
(Security NEXT - 2011/09/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
ドコモメールになりすまし警告機能 - 「DMARC」未導入も対象
「WarpDrive」に「攻殻機動隊」の世界観でセキュリティ学べるゲーム機能
IoT機器のセキュリティ評価を無償提供 - CCDS
「WarpDrive」が再始動 - 「タチコマSA」がChrome拡張機能に
IoT機器ごとにカスタマイズして提供する攻撃対策ソリューション
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス
モバイルアプリ向けに不正検知SDKを提供 - セキュアブレイン
ドコモ、個人情報の流出モニタリングサービス
パスワード管理製品のmacOS版をリリース - カスペ