Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブ管理者に「修復費用」要求する改ざん攻撃 - 未知のマルウェアへ感染するおそれも

セキュアブレインは、ウェブサイトを改ざんする攻撃であたらしい手口を確認したとして注意喚起を行っている。

今回の攻撃は、コードが動的に変化する「iframe」タグを埋め込む手口。ウェブサイトの閲覧者は、不正サイトへ誘導され、マルウェアへ感染する可能性がある。

110826sb_01.jpg
攻撃イメージ(図:セキュアブレイン)

感染するおそれがあるマルウェアは、ボットや偽セキュリティ対策ソフトで、同社によれば、従来のセキュリティソフトウェアで検知できないものも存在しているという。

さらに攻撃者は、改ざんを行ったウェブサイトに対して、修正と引き替えに金銭を要求する脅迫メールを送信しており、証拠にサーバのデータベースに含まれる「ID」や「パスワード」を記載していた。

同社では、改ざんサイトによりユーザーが直接的な被害が発生する可能性があり、企業の信頼を損なうおそれがあるとして、ウェブサイトの運営者に注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2011/08/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイト改ざんで別サイトへ誘導 - 聖マリアンナ医科大東横病院
学生服通販サイトの旧サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性
発覚2カ月前にもマルウェア実行の痕跡、情報流出は否定 - こころネット
eモータースポーツ大会の複数SNS公式アカウントが乗っ取り被害
なかほら牧場の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ヘアケアツール通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
鹿児島農産品の通販サイトで個人情報流出の可能性 - クレカや認証情報も
求職情報サイトが侵害、CMSプラグインの脆弱性突かれる - 日刊工業新聞
東京ヴェルディの通販サイトに不正アクセス - クレカ情報が流出
複数サーバが侵害、PW改ざんや不正ファイル設置 - こころネット