Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ゲームサイトのメルマガで誤送信、メールアドレスリストが流出 - ハンビット

オンラインゲーム「アークサイン」のメールマガジンで、メールアドレスリストを誤って添付する事故が発生した。

運営するハンビットユビキタスエンターテインメントによれば、8月16日夜にメールマガジンを配信した際、従業員のミスによりファイルを誤って添付するメールの誤送信が発生したという。

ファイルには、メールマガジン購読者のメールアドレス2万7845件が含まれ、約7500人の配信希望者へ送信された。ファイルに保存されていたのはメールアドレスのみで、ゲームのIDやパスワードは影響なかった。

同社では、関係者へ個別に連絡を行い、事情説明を実施。補償として対象アカウントへポイントの支給を行った。また配信ソフトの変更や作業フローの見直しなど再発防止に取り組むとしている。

(Security NEXT - 2011/08/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

教育実習予定者の情報をメールで誤送信、入力ミスで - 静岡県立高
SSWがメール誤送信、児童生徒情報含む活動記録を添付 - 佐賀県
メールの誤送信で職員を戒告処分 - 嘉手納町
様式と誤って個人情報含むファイルをメール送信 - 嘉手納町
就職活動のヒアリング結果を学生に誤送信 - 近畿大九州短大
マルウェア感染でなりすましメールが送信 - 不動産仲介会社
医療費助成受給者の個人情報含むファイルを他自治体へ誤送信 - 浦添市
市立高校で模試の結果データを生徒に誤送信 - 函館市
業務PCが「Emotet」感染、個人情報が流出 - 保険代理店
2要素認証の除外アカウントに大量の不正ログイン - 熊本県立大