Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

高い防御壁も目的があれば突破するハッカーたち

情報漏洩といえば従業員のミスによるPCの置き忘れなど、「うっかりミス」による事故も少なくないが、グローバル展開する大規模企業が集中的に狙われる事例が目立っている。

なかでもソニーの事件は、不正アクセスにより最大1億件以上の個人情報が流出する騒ぎとなり、グループ会社に対して攻撃が拡大するなど国内外から大きな注目を集めている。一方で特殊な事情も指摘されている。「ハッカー」の存在だ。

マカフィーのエンタープライズ営業本部でプロフェッショナルサービスシニアスペシャリストである兜森清忠氏によれば、今回の事態にいたる背景に、ハッカーへの対処に問題があるという。

ソニーは、家庭用ゲーム機「PlayStation 3」の制限を解除する「Jailbreak」を行ったGeorge Hotz氏をデジタルミレニアム著作権法を理由に提訴しているが、Appleが「iPhone」のJailbreakにおける同様の争いで敗訴した経緯がある。

(Security NEXT - 2011/06/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
eモータースポーツ公式アカウントの乗っ取りで個人情報流出の可能性
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
「違法情報」の通報が約28.2%増 - 「犯罪実行者募集」は4000件超
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
サイト改ざんで別サイトへ誘導 - 聖マリアンナ医科大東横病院
先週注目された記事(2024年3月10日〜2024年3月16日)
問合フォームに別人の個人情報、キャッシュ設定不備で - ソフト開発会社
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
JRA海外駐在員事務所でフィッシング被害 - メールボックスに不正アクセス