クラウド利用時に考慮すべきセキュリティ要件などまとめたガイドライン - 経産省
経済産業省は、「クラウドサービス利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン」を策定し、公表した。
同ガイドラインは、クラウドサービスの利用を促進するため、セキュリティにおいて考慮すべき点などを取りまとめたガイドライン。
クラウドサービスの利用者と事業者間における信頼関係を構築するため策定されたもので、同省が「クラウドセキュリティ管理基準策定タスクフォース」を設置し, 2010年7月から10月にかけて議論し、取りまとめた。
同ガイドラインは、「ISO/IEC27002:2005」をベースとしており、クラウドサービスを安全に利用するため、利用者において実施すべき点やクラウドサービス事業者に求められる要件など参照できる。
(Security NEXT - 2011/04/05 )
ツイート
PR
関連記事
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
韓国関連グループの標的型攻撃が継続 - GitHub悪用でマルウェア展開
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
先週注目された記事(2025年9月21日〜2025年9月27日)
