Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含むUSBメモリを一時紛失 - 滋賀県の専門学校

滋賀県立総合保健専門学校の教員が、学生40人の個人情報が保存されたUSBメモリを一時紛失していたことがわかった。

紛失したUSBメモリには、講義資料のほかに2009年度および2010年度の看護学科学生計40人の氏名と履修状況などが保存されていた。

3月31日の出勤途中にJR琵琶湖線内に鞄ごと置き忘れたもの。紛失後、駅の忘れ物窓口に届けていたが、翌4月1日に届け出があり、回収したという。

(Security NEXT - 2011/04/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

入院患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 淡路医療センター
個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県
高校生徒の個人情報含むUSBメモリを持ち出して紛失 - 名古屋市
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 呉市
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
教員が個人情報を持出、学生との共有サーバに誤保存 - 法政大
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
県立高校の生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
従業員の個人情報含む私的USBメモリを紛失 - トヨタモビリティ東京