McAfee、Sentrigoの買収によりDB保護を加速
米McAfeeは、データベース分野のセキュリティ技術を保有する米Sentrigoを買収することで合意したと発表した。買収は来月4月に完了する予定。
McAfeeでは、従来よりSentrigoとOEM契約を締結し、データベースセキュリティ製品の供給を受けてきたが、今回の買収を通じて関係を強化する。
Sentrigoのデータベースセキュリティに関する技術を活かし、データベース環境におけるセキュリティの事前評価やトランザクションの可視化、仮想パッチを活用したデータベースの保護などを実現する。
またOSやネットワーク、ウェブアプリ、データベースなど包括的な脆弱性管理ソリューションの提供を目指す。
(Security NEXT - 2011/03/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
組織内の「SaaS」や「生成AI」リスクを可視化するソリューション
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
迷惑電話対策サービスに国番号での一括ブロック機能
複数テナント管理やSBOM読込に対応した脆弱性管理ツール
「MIRACLE ZBX」に新版、セキュリティ面を強化
サポート切れ製造業システムの移行支援サービス - CEC
制御システム向けにエンドポイント対策製品 - トレンド
ドコモ、個人情報の流出モニタリングサービス
ウェブサーバのファイル改ざんを検知復旧するソリューション