Android向けアプリ「いっしょにとれーにんぐ」のウイルス入り海賊版に注意
プリマステアは、同社が制作、販売しているAndroid向けアプリ「いっしょにとれーにんぐfor Android」の海賊版に注意するよう呼びかけている。
同社によれば、アプリの海賊版を配布している違法サイトにおいて、ウイルスが仕込まれた同アプリの海賊版が見つかったという。利用すると個人情報が漏洩するおそれがある。
同アプリの正規版が購入できるのは「Android market」および「au one マーケットのみ」で、これらウェブサイトを通じて正規版を購入するよう呼びかけている。
また、2月24日に同アプリのバージョンアップを行っており、正規購入者には告知が届くことから、利用しているアプリが海賊版か正規版か見分けることができるとしている。
(Security NEXT - 2011/03/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
ブラウザ「Firefox 141」が公開 - 脆弱性18件を解消
「PAN-OS」「GlobalProtect App」など複数製品の脆弱性を解消 - Palo Alto
「WinRAR」にディレクトリトラバーサルの脆弱性 - 修正版を公開
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
LinuxカーネルのUSBオーディオドライバ脆弱性 - 攻撃の標的に
「Android」にセキュリティパッチ - 複数脆弱性で悪用も
「Android」の3月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正