改ざん減少するもワンクリック不正詐欺サイトが急増 - 啓発コンテンツの盗用も発生
セキュアブレインは、2010年12月に同社のセキュリティサービスが検知した不正サイトの状況を取りまとめた。ワンクリック不正請求サイトが急増した。
同社によれば、12月に「危険」と判断されたサイトの件数は4458件で、11月の4603件から減少した。なかでも目立った減少を見せたのはフィッシング詐欺サイトで、前月の1829件から1464件へ減少。改ざんサイトも814件から590件に後退している。
改ざんサイト590件のうち、ドライブバイダウンロード攻撃は281件で47.6%。急増を見せた11月からは減少しているが、依然として5割近くを占めている。
改ざんサイトが長期にわたって放置されているケースが目立っているという。2010年の7月から12月に報告された改ざんサイトの13.9%が、複数の月に連続して報告されており、6カ月連続で報告されたサイトも2件あった。
(Security NEXT - 2011/02/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
1年で不正サイトへのアクセス7億件をブロック - 前年から4割増
小中学校配布端末でのトラブル、約2割が経験 - 加害者になってしまうケースも
約4割でインシデント被害、対応費用は約1.5億円 - 4.4%が「Emotet」経験
新コロ便乗、2Qに急増 - 不正サイト誘導14.6倍に
4月の偽サイトURL件数、過去最多を更新 - 報告も1.1万件超に
フィッシングサイトへ誘導されたユーザー、1年で2.5倍に
ネット検索が危険なセレブ - 首位は初のオーストラリア出身
フィッシング報告数、依然高水準 - 大手ブランドかたるメールが多種類
検索結果が危険な有名人 - CMでも歌声披露した「あの人」も