遠隔操作で画面ロックやデータ消去が可能なAndroid無料アプリ「InfoProtector」
日本システムウエアは、Android 2.2を搭載したスマートフォンで利用できる情報漏洩対策ソフト「InfoProtector」の無償提供を開始した。
同ソフトは、個人向けAndroid用アプリで、SMSや電話発信により、遠隔から画面操作のロックやデータの消去を行うことができるソリューション。
また、端末のSIMの変更を検知し、アラートメール送信や画面操作ロックを行うほか、パスワードを指定回数間違えた場合にメールで通知する機能も搭載している。また2月には、紛失時に位置情報や撮影画像を指定したアドレスへメールで送信する機能を追加する予定。
さらにハードウェアやアプリケーションの情報を確認できる資産管理機能を装備。利用料は無料。Androidマーケットからダウンロードして利用できる。
(Security NEXT - 2011/01/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
日立社会SIS、「電子透かしソリューション」を機能強化 - 閲覧期限設定を追加
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始
子ども向け「スマートフォン・セキュリティかるた」を提供 - JSSEC
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
「WarpDrive」に「攻殻機動隊」の世界観でセキュリティ学べるゲーム機能
企業向けに「セキュアID SIM」を提供 - 日本通信
パスロジ、ファイル送受信用の暗号化サービス - 個人は無料
ロジテックがフォレンジックサービスに参入 - メーカーや機器問わず対応
スマホ向けにトラブル補償付きセキュリティパック - ソフトバンク
顔認証ログオンソフトに覗き込み検知機能 - NEC