スマートフォン向けセキュリティ管理サービス - 富士通BSC
富士通ビー・エス・シーは、スマートフォンのセキュリティ対策を一元管理できる「スマートフォン向けセキュリティ管理サービス」を、2011年4月より提供開始する。
同サービスは、「Android」や「Windows Mobile」を搭載したスマートフォンをはじめ、「Windows 7」がインストールされたノートPCのセキュリティ機能を一元管理できるソリューション。「iPhone」や「iPad」にも順次対応する。
遠隔操作による端末ロックや端末初期化のほか、カメラや無線LAN、Bluetoothなどの制御、発信可能な電話番号の制限などのセキュリティ機能を一元管理できる。同社による運用代行サービスも用意した。
月額利用料は1端末あたり315円から。同社では、本格サービスを提供する前に無償トライアルサービスを実施する予定。
(Security NEXT - 2010/11/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
電子決済サービスのセキュリティリスクを評価するサービス - NRIセキュア
デバイス紛失にサポートする「ビジネス端末レスキュー」 - NTTドコモ
「ウイルスバスター」新版、モバイル版で詐欺対策を強化
顔認証決済の自販機を実証実験 - ダイドードリンコ
QRコードによるPWレス認証サービス - セイコーソリューションズ
テレワーク利用者向けにSaaS型認証サービス - パスロジ
日本ユニシスとソフトバンク、セキュリティ新会社を設立
スマホによる顔認証入退管理ソリューション - NTTドコモ
セキュリティeラーニングをテレワーク支援で割引 - ラック
フォレンジック調査をサービスメニューに追加 - イエラエ