Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

CMカット編集したアニメをShareへアップロードした男性が逮捕

ファイル共有ソフト「Share」を通じてアニメ動画を公衆送信したとして、千葉県警は27日、愛知県愛西市在住の男性を著作権法違反の疑いで逮捕し、翌28日に送検した。

千葉県警捜査員のサイバーパトロールをきっかけに発覚したもので、コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によれば、男性は、テレビアニメ「ハートキャッチプリキュア」からCMを排除するなど編集を行った上で、6月28日末から7月半ばにかけてアップロードしていた容疑がもたれている。

男性は、2009年ごろからアップロードしていたと見られており、ACCSから連絡を受けた著作権を保有する東映アニメーションが告訴した。

(Security NEXT - 2010/10/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
中国複数グループが「ToolShell」攻撃を展開 - 攻撃拡大に懸念
「SharePoint」「FortiWeb」の脆弱性悪用に警告 - 即日対応の緊急要請も
「SharePoint Server」に深刻な脆弱性「ToolShell」 - すでに悪用も
侵入後に即攻撃するランサムウェア「Ghost」に注意 - 70カ国以上で被害
「MS 365」のログ活用、脅威検知分析を実現する資料 - 米当局
「macOS」の脆弱性を修正するセキュリティアップデート - Apple