10月の月例セキュリティパッチは過去最多となる16件 - ゼロデイ攻撃にも対応
また「MS10-082」は、「Windows Media Player」において細工されたページへアクセスし、「Windows」の既定ダイアログに対してクリックを行うと脆弱性が攻撃される脆弱性を解消している。
さらに「MS10-082」では、Windowsシェルやワードパッドに含まれる「COM検証」の脆弱性、一方「MS10-084」では、Windowsローカルプロシージャーコールの脆弱性で特権の昇格が発生する不具合を解決している。
「MS10-085」では、IISサーバにおいてSSLを有効にしたウェブサイトで、特殊なパケットによりサービス拒否が発生する「SChannel」の問題に対応している。
「MS10-079」「MS10-080」は、それぞれ、「Word」の脆弱性11件、「Excel」の脆弱性13件を解消するプログラム。細工されたファイルを開いた際にリモートでコードが実行される可能性がある。いずれも2002以降のバージョンに影響があるが、古いバージョンほど含まれる脆弱性の件数が多く、同社ではバージョンアップの検討も呼びかけている。
(Security NEXT - 2010/10/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応