Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

著名セキュリティ対策ソフト36製品で指摘された「KHOBE」の脆弱性にセキュリティベンダーが反論

同氏は、実装方法によっては「TOCTOU(time-of-check, time-of-use)」問題により、引数が不正に変更されるなどチェックが回避されるケースがあると指摘。

確率的に考えて非常に難しく、環境によって変化するものの「数千回から数万回に1回程度成功する問題」としているが、ひとたび成功すると大きな影響があるとして修正方法のコード事例などを紹介している。

(Security NEXT - 2010/05/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

iOS向けLINEアプリの「金融系モジュール」に脆弱性 - アップデートで修正済み
WP向け操作ログ記録プラグインにSQLi脆弱性 - パッチ未提供
「Node.js」向けMySQLクライアントにRCE脆弱性
「PuTTY」に脆弱性、「WinSCP」「FileZilla」なども影響 - 対象の旧鍵ペアは無効化を
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定