Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「WORM_DOWNAD」が首位へ、Gumblar関連も依然活発 - トレンド週間ランキング

トレンドマイクロは、国内において3月8日から14日までに同社が感染や発見について報告を受けたウイルスの状況について取りまとめた。

トップは、2009年に流行した「WORM_DOWNAD」が前回から順位を上げてトップとなり、首位だった「MAL_OTORUN」は7位へと順位を落とした。続く2位となるのは、「JS_GUMBLAR」と見られる検知をまとめた「POSSIBLE_GUMB」が続いている。

「JAVA_BYTEVER」や前回ランク外となった「JS_ONLOAD」など、改ざん関連ウイルスは依然として活発でランキングに入っている。また「TROJ_GAMETHI」「TSPY_ONLINEG」などオンラインゲームのアカウントを狙うウイルスが上位に登場するなど目立った動きを見せた。

同社が検知したウイルスのランキングは以下のとおり。

国内のウイルス感染および発見報告数(2010年3月8日から2010年3月14日まで)

1位:WORM_DOWNAD
2位:POSSIBLE_GUMB
3位:TROJ_GAMETHI
3位:TSPY_ONLINEG
3位:WORM_AGOBOT
3位:WORM_PALEVO
7位:ADW_SHOPPER
7位:JS_ONLOAD
7位:MAL_OTORUN
7位:JAVA_BYTEVER

(Security NEXT - 2010/03/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
3Qの脆弱性届け出、ウェブサイト関連が増加
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
クラウド利用に約6割が不安、アクセス権限の誤設定を2割弱が経験
Pマーク事業者の個人情報関連事故報告、前年度の約2.3倍に
2Qの脆弱性届け出、ソフトとウェブともに減少
2Qのインシデント件数、前四半期比6%減 - 「スキャン」半減
地方金融機関の7割、セキュリティリスクを評価できる人材が不足
1Qの脆弱性届け出 - ソフトとウェブサイトのいずれも増加