Kaspersky Labs JapanのCSIRT機関が日本シーサート協議会へ加盟
Kaspersky Labs Japanは、同社CSIRT機関「KLIRRT(Kaspersky Lab Incident Research and Response Team)が日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会へ加盟したと発表した。
今回の加盟により、日本国内のCSIRTと情報の共有するなど組織横断的な連携を強化するという。
KLIRRTは、同社製品の機能向上のためサイバー攻撃を調査する機関。Kaspersky Labのモスクワ本部や各国に設置されたラボとの連携し、ロシアや東欧の情報配信なども展開している。
(Security NEXT - 2010/02/02 )
ツイート
PR
関連記事
Red HatのGitLab環境が侵害 - サプライチェーンへの影響なし
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
「Ivanti EPMM」狙う脆弱性連鎖攻撃、米当局がマルウェアを解析
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
夏季休暇に備えてセキュリティ対策の見直しを
「制御システムセキュリティカンファレンス2026」が2月開催 - 講演募集を開始
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
インシデントが前四半期比37.3%増 - サイト改ざんが約2.4倍
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ