Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

パフォーマンス向上させたWindows端末向け統合セキュリティソフト - エフセキュア

エフセキュアは、Windowsクライアント端末向けセキュリティ対策ソリューション「エフセキュアクライアントセキュリティ」「エフセキュアアンチウイルスワークステーション」の最新版を順次発売する。

両製品は、ウイルスやスパイウェア、ルートキットなどの対策機能のほか、ファイアウォールやアプリケーション制御機能を提供するWindowsのエンドポイント向けセキュリティソリューション。

最新版となる「バージョン9.00」では、新機能であるブラウザ保護機能を搭載。ホストベースで不正侵入を防止する技術「ディープガード2.0」を提供する。IPv6へ完全対応したほか、起動時や使用時の負荷軽減やスキャンエンジンのパフォーマンスの向上、使用するメモリの低減など行った。

また、無償で提供される集中管理ソフト「エフセキュア ポリシーマネージャ」についてもユーザビリティを向上させた。対応OSを変更しており、Windows 7をあらたにサポートする一方、Windows2000 Professionalがサポート対象外となっている。

利用ユーザー数によって価格は異なり、100ユーザー利用時の場合、1ユーザーあたり「エフセキュアクライアントセキュリティ」は4500円。「エフセキュアアンチウイルスワークステーション」は3600円。

(Security NEXT - 2009/12/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

事前対策や監視を組み合わせた「ランサムウェア対応支援サービス」
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
「Windows」と「AD」のセキュリティ状況を分析するサービス
保険料算出に「AWS Security Hub」の評価を活用 - 東京海上日動
APIゲートウェイ向けにOSSのセキュリティプラグインを公開
生成AIに擬似攻撃、リスクを評価するサービス - NRIセキュア
「サイバーセキュリティ関係法令 Q&Aハンドブック」が改訂
攻撃者を疑似体験し、セキュリティの重要性を学ぶボードゲーム - IPA
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア
特定のサイバー脅威に対する耐性を評価するサービス - NRIセキュア