Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

プレゼントの当選メールを誤送信、アドレス1400人分が流出 - リンナイ

リンナイは、プレゼント応募者へメールを送信した際、操作ミスにより送信先のメールアドレスが流出したことを明らかにした。

誤送信が発生したのは、同社プレゼント企画の応募者へ送信した当選通知メール。9月14日16時ごろ、当選者へメールを送信する際、担当者が誤ってメールアドレスを宛先に入力して送信したという。

当選メールは、100人ごとのグループにわけて1400人へ送信されており、それぞれのグループで関係ない受信者のメールアドレスが閲覧できる状態となった。

同日17時ごろ、メールの受信者から指摘があり、誤送信が判明。同社では当選者に対しメールで謝罪し、誤送信メールの削除を依頼した。

(Security NEXT - 2009/09/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

講座申込者宛のメールで誤送信 - 都立特別支援学校
設定不備でシステム開発用サーバから顧客情報が流出 - 積水ハウス
アート展の受賞決定を知らせるメールで誤送信 - 江戸川区
日本語教室参加者宛のアンケート依頼メールを「CC」送信 - 大阪国際交流センター
学生情報や研究データ含むUSBメモリを紛失 - 日本赤十字豊田看護大
「メッシュWi-Fi」の顧客情報が流出、ログサーバ侵害で - J:COM
プレゼント応募者の名簿が公開状態に - 高知さんさんテレビ
「Proself」にゼロデイ攻撃、関係者情報が流出 - 日本学術振興会
自動車パーツの通販サイトに不正アクセス - エンラージ商事
メール誤送信で大学生のメアド流出 - 東京都教職員研修センター