パイプドビッツ、SaaS型DBサービスのアクセス制限機能を強化
パイプドビッツは、同社のSaaS型データベースサービス「スパイラル」のセキュリティ対策を強化し、「Webフォームアクセス制限」を追加した。
今回の機能強化は、同サービスに対するアクセス元のIPアドレスやリンク元ページのリファラによるアクセス制限を追加したもの。ユーザーは、従来のIDやパスワードによる制限と併用することができる。
(Security NEXT - 2009/09/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
法人向けESETエンドポイント製品のWindows版に新版 - 暗号化製品も追加
ウェブゲートウェイサービスの不正サイト遮断機能を強化 - IIJ
セキュリティ情報分析基盤「CURE」、自然言語による情報の関連付けにも対応 - NICT
LINEでURLの危険度を判定する無償サービス - トレンド
MS&ADとベライゾン、中小企業向けにリスク診断サービス
UTMと国内脅威DBの連携ソリューション - キヤノンMJら
オリコのクレカ不正申込対策で実証実験
フィルタリング製品に新版、安全性未確認URLへのPW送信を遮断
Kaspersky、一部脅威インテリジェンスをオープンに
CVSSとPoC公開状況から利用OSSへの影響を評価するSaaS - ビズリーチ