Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

7月に発生した個人情報の漏洩事故2件を公表 - 静岡市

静岡市は、郵便事業による誤配達や、市立病院における会計伝票の交付ミスなど、個人情報関連の事故2件について公表した。同市では書類を回収し、関係者を直接訪問して説明と謝罪を行っている。

同市によれば、7月7日に郵送した支払通知書490通のうち1通が、宛名とは異なる一般市民宅に誤って配達された。郵便事業のミスによるもので、通知書には、債権者の氏名、下三桁を除く口座番号のほか、支払いの内容や金額などが記載されていたという。

また7月15日には、静岡市立病院の会計窓口において、会計伝票と月額限度額管理票を別の患者に渡す事故1件が発生。伝票には患者の氏名、住所、受診科、会計内容のほか、病名や治療方法なども記載されていた。

(Security NEXT - 2009/07/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

委託先で情報開示手続きに不備、個人情報を誤送付 - 千代田区
国会図書館のシステム開発環境から個人情報が流出した可能性
体験プログラムの申込フォームで別人の個人情報が閲覧可能に - 愛知県
病院向け月刊誌に患者の個人情報 - 石川県の公立病院
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
市営住宅入居者の個人情報含むディスクを紛失 - 京都市
飲食店営業許可施設一覧に誤って個人情報を誤掲載 - 神奈川県
病院職員が患者情報含む受付画面をSNS投稿 - 岩見沢市
土地家屋調査士試験の申請書を誤廃棄 - 保存期間の表示漏れで