患者情報含むUSBメモリを紛失、個人の特定はできず - 兵庫医大篠山病院
兵庫医科大学篠山病院のナースステーションにおいて、患者約40人分の個人情報や診療情報が保存されたUSBメモリの紛失が発生した。対象患者の特定はできていないという。
所在が不明になっているUSBメモリには、患者約40人分の継続看護情報や診療情報提供書などが保存されていた。患者の氏名、住所、電話番号、生年月日、性別のほか、病状や介護状況なども含まれる。
6月13日2時ごろ、看護師がナースステーションでUSBメモリに患者の情報を入力。その後ナースコールの対応など行い、メモリを保管場所に収納せずに帰宅したところ、翌日ほかの看護師がメモリを使用しようとした際、なくなっていることに気がついたという。
USBメモリには一時111人分の情報が保存されていたが、不要データを削除しており、紛失時には約40人分が残っていたとみられているが、個人の特定はできていない。同院では個人情報をサーバで保存し、閲覧を制限するなどの措置を取るとししている。
(Security NEXT - 2009/07/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
教員が個人情報を持出、学生との共有サーバに誤保存 - 法政大
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
県立高校の生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
従業員の個人情報含む私的USBメモリを紛失 - トヨタモビリティ東京
特別支援学校の児童情報含む私物USBメモリが所在不明に - 北九州市
顧客情報含むUSBメモリが電車内で盗難 - トヨタホーム東京
デイサービス利用者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 練馬区
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 公立富岡総合病院