Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

本支店11部署で印鑑届などの紛失が判明 - 永和信金

永和信用金庫は、11の支店および部署において、出資金印鑑届など顧客情報が記載された書類の紛失が判明したと発表した。誤廃棄の可能性が高いとしている。

所在が不明になっているのは、出資金印鑑届19件のほか、定期積金集金管理カード1件、普通預金印鑑届1件。顧客の氏名、住所、電話番号、勤務先、口座番号などが記載されていた。

一部営業店で顧客情報含む書類の紛失が判明したことを受け、全店調査を実施したところ、本店営業部や総務部のほか9支店において紛失が判明した。

同金庫では、いずれも誤廃棄の可能性が高いとし、外部へ流出したおそれは低いと説明。情報の不正利用なども確認されていないという。同信金では、対象となる顧客に説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2009/07/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

中学校で生徒の個人情報含む書類が所在不明 - 大阪市
常時施錠管理の書類が所在不明に、誤廃棄か - 網走信金
職員が顧客情報を第三者に漏洩 - 須賀川信金
金庫室保管の一部口座振替結果帳票が所在不明 - JAいわて花巻
小学校で卒業証書授与台帳を紛失、金庫ごと廃棄か - 品川区
顧客情報を別の口座振替収納企業へ誤送付 - 西京信金
ATMの取引情報を記録した光ディスクを誤廃棄 - 北星信金
チーム医療の書類を一時紛失、駅ビルで拾得 - 横市大付属病院
市内小学校で児童指導要録抄本が所在不明に - 川崎市
顧客情報記載の伝票綴1冊が所在不明 - 東春信金