JPCERTコーディネーションセンターが法人名称変更
JPCERTコーディネーションセンターの法人名称が変更となった。
6月18日に「有限責任中間法人JPCERTコーディネーションセンター」から「一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター」に変更したもの。
2008年12月1日に施行された一般社団・財団法人法における中間法人法の廃止の経過措置に従ったもので、定款を変更し、法人名称を「一般社団法人」とした。
(Security NEXT - 2009/06/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ウイルスバスター for Mac」の旧版に権限昇格の脆弱性
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
監視カメラやNASを狙う「Mirai」感染活動を引き続き観測 - JPCERT/CC
偽「国勢調査」に注意 - 罰則で不安煽り、記念品で関心引く
未公開脆弱性情報、公表前の開示自粛を呼びかけ - 政府や関係機関
セイコーソリューションズ製IoT機器向けルータに深刻な脆弱性
IT資産管理ツール「SS1」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを
「Movable Type」のPWリセット機能に複数脆弱性 - 修正版公開
「i-フィルター」に脆弱性 - 未使用やプリインストールも影響
教員VPNアカウント悪用され侵入、不審検索履歴から発見 - 芝工大