Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

東京工業大学名誉教授の辻井重男氏が「瑞宝中綬章」を受賞

政府が4月29日に発表した2009年度春の叙勲で、情報セキュリティ分野の研究者である辻井重男氏が、「瑞宝中綬章」を受賞した。

同氏は、暗号や認証分野をはじめ情報セキュリティや通信分野の専門家。1933年生まれ。東京工業大学名誉教授や中央大学研究開発機構教授を務め、情報セキュリティ大学院大学学長をはじめ、電子情報通信学会会長、日本セキュリティ・マネジメント学会会長などを歴任。また2007年2月には「情報セキュリティの日」功労者表彰を受賞している。

(Security NEXT - 2009/04/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
「セキュリティ総務大臣奨励賞」の推薦募集を開始
「Interop Tokyo 2024」が開催中 - 「ShowNet」も人気、ケーブル総距離32キロ超
Interop Tokyoの「Best of Show Award 2024」が発表
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞、2名2団体を選出
政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
2023年度の「JPCERT/CCベストレポーター賞」が決定 - 多数インシデントを報告
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞を発表 - 早大教授の森達哉氏ら受賞
「JNSA賞」2名が受賞 - 3団体に特別賞