シュレッダー処理せずに廃棄した顧客資料がごみ置き場に一時散乱 - 東京海上日動
東京海上日動火災保険と東京海上日動あんしん生命保険は、大阪府堺市の代理店において顧客情報を記載した書類の廃棄処理に問題があり、一時ごみ置き場周辺に書類が散乱したことを明らかにした。
一時外部へ散乱したのは、「南大阪保険サービス」が保管していた損害保険や生命保険の満期一覧表などの書類。個人349人分および法人28社分の顧客情報が記載されており、氏名、住所、電話番号、証券番号、契約情報、預金口座に関する情報などが含まれる。
4月9日19時50分ごろ、同代理店が書類をごみ袋に入れ、同市内の一般ごみ置き場に廃棄。書類はシュレッダー処理など行われておらず、その後ごみ袋が破られ、ごみ置き場周辺に中身が散乱した。
翌日9時過ぎに連絡があり問題が発覚し、回収作業を実施。書類には通し番号が記載されており、東京海上日動などは、すべての書類を回収できたと説明している。また対象となる顧客に個別に連絡して謝罪。不正利用など被害が発生した場合の対応などを案内している。
(Security NEXT - 2009/04/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
個人情報含む書類が保存箱ごと所在不明 - 八重山郵便局
学童保育で利用料決定通知書1クラス分が所在不明に - 和歌山市
教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
個人情報含む行政文書を紛失、誤廃棄の可能性 - 公取委
個人情報含む伝票綴りを紛失、誤廃棄の可能性 - JAおきなわ
廃棄カルテが一般ゴミに紛れる、搬送中に飛散 - 薩摩川内市
マイナカード交付通知書などを誤廃棄、流出は否定 - 静岡市