Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IEの未解決脆弱性に注意、SQLインジェクション対策呼びかけ - MS

マイクロソフトは、「Internet Explorer」に未解決の脆弱性が見つかった問題で、脆弱性に対する攻撃がウェブサイトの改ざんにより行われる可能性があるとして、サイト管理者などへ対策を呼びかけている。

問題となっているのは、同社が11日にアドバイザリを公表したIEのデータバインディング処理に関する脆弱性。細工を施したウェブページや添付ファイルの閲覧した場合、PCが乗っ取られるおそれがある。

脆弱性を含むIEは、当初バージョン7のみとされていたが、マイクロソフトは情報を更新し、現在サポート中のソフトウェアはもちろん、次期バージョンのベータ版である「バージョン8 Beta 2」についても影響を受けることが判明している。

同社では、IE 7に対する攻撃を確認したほか、SQLインジェクション攻撃で攻撃コードが正規ウェブサイトなどへ埋め込まれる可能性があるとして、ウェブサイトの管理者に対して対策をあらためて呼びかけている。

また同社は、一時的な回避策を発表当時より複数公表しているが、あらたな対策についても随時公表していく方針で、16日にも「OLEDB32.dllのRow Position機能を無効にする」など緩和策を追加した。

マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (961051)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/961051.mspx

マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/

(Security NEXT - 2008/12/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
PHP向けDBライブラリ「ADOdb」の「SQLite3ドライバ」に深刻な脆弱性
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満
「SharePoint」「FortiWeb」の脆弱性悪用に警告 - 即日対応の緊急要請も
「FortiWeb」の深刻な脆弱性、詳細やPoCが公開
「FortiWeb」に認証不要でコマンド実行が可能となるSQLi脆弱性
「EPM」や「EPMM」などIvanti複数製品に脆弱性 - 悪用は未確認
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
Dellのストレージ製品「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性
「VMware Avi Load Balancer」にブラインドSQLi脆弱性