メール添付ファイルの暗号化ソリューションをバージョンアップ - HDE
HDEは、メールの添付ファイルを一括して自動的に暗号化するセキュリティソフト「HDE Secure Mail for ZIP」の最新版を12月10日に発売する。
「HDE Secure Mail 3 for ZIP」は、添付ファイル付きメールをゲートウェイで一括してZIPによる暗号化ファイルへ変換し、メールによる情報漏洩を防止するセキュリティソリューション。
今回のバージョンアップでは、複数の添付ファイルがある場合に、個別に暗号化を実施するか、ひとつにまとめて暗号化するかを選択できるようになった。また暗号化から除外するファイルを拡張子により設定できる。
さらに顧客の要望を受け、パスワードの最短文字数を8文字から指定できるようになったほか、「Red Hat Enterprise Linux 5 for Intel x86」など最新OSにおける動作検証も確認されている。
価格は105万円から。同社では今回の新発売を記念し、製品購入者を対象にメール誤送信防止ソフトウェア「HDE Mail Cop」を半額で提供するキャンペーンを3月31日まで実施する。
(Security NEXT - 2008/12/03 )
ツイート
PR
関連記事
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正