Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

企業の独自アプリをウイルスと誤検知する不具合 - トレンドマイクロ

トレンドマイクロは、同社セキュリティ対策製品向けに提供したウイルス定義ファイル「5.649.00」に誤検知の不具合が発生したことを明らかにした。現在は問題が修正された定義ファイルが配布されている。

問題となる定義ファイル「5.649.00」は、11月12日16時ごろに公開されており、企業などが独自開発したアプリケーションを「TROJ_VBTROJ.AQ」と誤って検知し、感染の警告を行う場合があったという。警告に従って隔離したり削除した場合、ソフトウェアを使用できなくなる。

同社では11月13日に公開した「5.651.00」で不具合を解消。ファイルを隔離した場合の復元方法をアナウンスしている。

ウイルスパターンファイル 5.649.00における誤警告情報
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1170

トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/

(Security NEXT - 2008/11/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

SophosのWindows向けエンドポイント製品に権限昇格の脆弱性
ネットワークにサイバー攻撃、一部サービスに影響 - カシオ
カシオがランサム被害 - 情報流出を確認、影響範囲など調査
ブラウザ「Chrome」に2件の脆弱性 - アップデートで修正
Progressのレポートツールに深刻な脆弱性 - アップデートで修正
フォーム管理画面に第三者アクセス、顧客情報が流出 - 壱番屋
神奈川県下水道公社でランサム被害 - 下水処理施設の稼働に影響なし
F5「BIG-IP」のCookie設定に注意 - LAN内の機器など把握されるおそれ
リゾルバ「PowerDNS Recursor」にサービス拒否の脆弱性
NLnet LabsのキャッシュDNSサーバ「Unbound」に脆弱性