個人情報検出ツール「P-Pointer」をバージョンアップ - KLab
KLabは、個人情報検出ツール「P-Pointer」の機能を向上させた最新版をリリースした。
同製品は、サーバやクライアントPC内の個人情報を含むファイルを探索するソフトウェア。過去に取得した顧客情報など、散在する個人情報の把握や監査に活用できる。
最新版となる「同3.3.0」では、監査対象のファイル拡張子を一括して変更できるようになったほか、監査結果のステータス情報について詳細表示を実現。またレポーティングツールの表示項目を追加するなど機能を強化した。
(Security NEXT - 2008/09/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
パッチや緩和策の適用、メモリ保護を統合した脆弱性対策製品
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
事前対策や監視を組み合わせた「ランサムウェア対応支援サービス」
組織内の「SaaS」や「生成AI」リスクを可視化するソリューション
遷移条件の設定にも対応、クラウド型のウェブ脆弱性診断サービス
ウェブ狙う攻撃の痕跡を検出するログ解析サービス - ビットフォレスト
ビデオ通話の「ディープフェイク」見破る検出ツールのベータ版
SaaSの設定不備や不審操作を検出するソリューション - IIJ
APIゲートウェイ向けにOSSのセキュリティプラグインを公開
セキュリティ診断に探索的テストを組みあわせた「IoT機器診断サービス」